あれ?つい数日前にblog更新したばっかじゃんかとお気付きの皆さんは逆ジャンプ合併号作戦にハマりつつありますよ
ご愛読ありがとうございます
更新日である先週の金曜日を音速で通過し翌週の火曜日に更新した事により金曜日との距離がこんなに近くて、手を伸ばせば触れそうだなんて思ったのですが水曜と木曜という時間の壁が邪魔をして触れる事はできませんでした
ようやく触れる事ができて
もう離さないぞなんてロマンチックな言葉を零しても24時になったら金曜日は何処かへいってしまうんだ
やかましいわ
と東の空から太陽が昇る頃にはお土産持ってご無サタデーっすね
あざっす
アンテナの高い読者の皆さんは
更新日を守らなければ必ずしわ寄せがきて自分が大変になる
小学生に宿題の先延ばしは後々リバーブローのようにくるよという現実を見せる事によって宿題はやらなあきまへんと小学生に伝えようと反面教師を買って出てくれているのではなかろうか?
そういったような言葉が聞こえてきます
確かにそういったような気持ちが無いわけではありません
学生さんの本業は学問
そこがおろそかになってはいけない
「いい街尼崎」をさらに「ぶち上がる街尼崎」へと昇華させていくには学生さんのパワーが大切だ
その気持ちは常々持っておりますが混じりっけなし純度100%で忘れていただけです
しかしながらそういった過大評価、ご心配ありがとうございます
一般人の私もゴールドクロスを破壊できそうなくらい小宇宙(コスモ)が高まってまいりました
感謝します
さて前回は尼崎ぱーちーのこだわりについて少しお話しさせていただきました
2回blogを読んでくださっている皆さんはもうお気付きだと思うのですが
blogを書いている私が実行委員なりたてほやほやの素人なのでここに記されてる内容や情報は日程、会場以外は
こういう事ではないのかという予想なんじゃないのか?
オフィシャルサイトに堂々とファンサイトが枠を得ている状態なのではないのか?
確かに私もそう思った事があります
しかしこのblogを書いている途中で
なるほどって気付いたんです
そう、なるほど!って。
なるほど!ザ・ワールド秋の祭典スペシャルなんじゃないのかって思えたらもうジャンピングチャンスだって事なんですよ、きっと。
つまりは誰のイベントなんだって事なんですね
横田さんという方が書いた本で知ったのですがファンクショナルアプローチという考え方があって、簡単にいうと新しいものを考える時にはすでにある形や概念にとらわれないように本質で考えよう
「誰のために」「何のために」存在するのか、作りたいのか、そうしたいのかと考えると新しい視点で物事がみえるという事だと私は理解しているのですが間違っていてもケミストリー起きるって事なので問題ないです
私は参加したてほやほやの白ご飯だというのを理由に他力本願寺の住職へ就職希望を出していたのだなと思いました
いいじゃないか
私のイベントで
あなたのイベントで
きみのイベントで
尼崎ぱーちーは私がやってるイベントなんですってお友達や家族に言ってください
「今度さ10/16に尼崎ぱーちーってイベントするんだ、一緒に行こうよ」って
自分の事ならもっとこうしたら面白くなるんじゃないかっていう沢山のアイデアでもっと素晴らしい尼崎ぱーちーになっていきますよ
そうやって皆さんが自分のイベントなんだと思ってたいただけたら素晴らしいアイデアが沢山でて、興味持ってくれる方いたら是非連絡ください
Facebookでメッセージでもいいです
やらなきゃいけない事はない
やりたい事が沢山あるんです
ボランティアだってめちゃくちゃ募集してます
俺は私は僕はおいらはわしはこういう事で協力できるぞとか
何ができるかわかんないけどとかでもいいです
皆さんのお力を借りて皆で作るハッピーな尼崎ぱーちーを作りましょう
ガッテム。
私とした事が
皆さん皆さん皆さんと言っているうちに他力本願寺の住職に就職決定していました
もっと私からもアイデア百烈拳放たなきゃハートには勝てないぞって事ですよね
私も勿論ですが皆さんのお力是非貸してください
いいイベントにしましょう
他力本願寺の住職は先ほど辞職届け提出しておりますのでご安心を
今回お伝えしたい事
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
尼崎ぱーちーはあなたのイベント
興味がある方はメールでもメッセージでも直接でもいいです連絡ください
ボランティアも絶賛募集中!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
前回募集中したインタビューの件でメールやメッセージが来た数
0通
まだまだ募集中!!


